|
[ ]
|
ソニー Bluetooth ワイヤレスステレオヘッドセット SONY DR-BT100CXP DR-BT100CXP-B
【ソニー】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 5
ヒスノイズもなく、満足 PC用の無線ヘッドフォンとして使用。赤外線方式だとヒスノイズがあるため、本製品にしました。無音部分でもヒスノイズ(サーという雑音)がなく、満足しています。
ちなみにPCにはBluetoothがないため、PLANEX Bluetooth Ver2.1+EDR対応 Microサイズ USBアダプタ (Class2/10m) BT-MicroEDR2X 経由で使用しています。
|
|
[ ]
|
ソニー Bluetooth ワイヤレスステレオヘッドセット SONY DR-BT100CXP DR-BT100CXP-W
【ソニー】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ワイヤレスステレオヘッドセット ブラック DR-BT100CX B
【ソニー】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 6,492 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Plantronics bluetooth ヘッドセット Explorer230 79222-16
【PLANTRONICS】
発売日: 2009-01-23
参考価格: 5,980 円(税込)
販売価格: 5,190 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
PS3で使えます。 バイオハザード5のオンライン用に購入しました。問題なく使えています。
音質はいいとは言えないですが、会話に支障はないレベルです。
値段から考えていいところだと思います。
音質にこだわる方は、値段が上のレベルのものがいいんじゃないでしょうか。
この製品で一番満足しているのは、小さくて軽いことです。
パッケージを開けて、小さくてびっくりしました。
しばらく着けていても、耳が痛くなったりしませんでした。(個人差はあると思います。)
耳掛けアームはいい感じで弾柔軟性があります。乱暴に扱うと折れるかも。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Creative ステレオスピーカー I-Trigue 2300 ブラックモデル IT-2300-BK
【クリエイティブ・メディア】
発売日: 2007-09-20
参考価格: 5,981 円(税込)
販売価格: 5,082 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
気軽なPCスピーカーとしてかなりお勧め PCの音楽はBGMと割り切っているならかなりお勧めです。
このお値段で、このクールな見た目。音もBGMとしては文句なしです。
前のモデルはホワイトもあったので、そこが残念なところです。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
テック ノットワン NOTONE
【テック】
発売日:
参考価格: 6,825 円(税込)
販売価格: 5,159 円(税込)
( 通常2〜4週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
SONY ワイヤレスヘッドセット PV708 HBH-PV708
【ソニー】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 5,496 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 3
使い勝手は中の下か? ソニーエリクソンのカッコよいマークがお洒落なワイヤレスヘッドセット。
待ち受け約500時間、通話15時間と同商品中では最長の持久力がある。
音質は受け手側に少々の音割れがあるようだが、こちらでの音質は並であった。
ストラップで首から下げられるので、持ち歩いても携帯音楽プレーヤーのようでカッコ悪くない。
全体的によい品ではあるが、決定的に使い勝手が悪い点が2つある。
1つはボタンが小さすぎて押しづらいこと。
小さいことによって間違って押してしまうことも少ないが、肝心の受信の際に押しているのかどうかが微妙に分からない。
また音量ボタンも押しづらい。
2つめはイヤフックがまったく使えないことだ!
耳のサイズによっていくつかのイヤフックを用意してくれていればよいが、1種類だけなので耳にかけると耳穴からスピーカーまでの距離がだいぶ離れてしまった。
当然、会話音声の音漏れはするし、漏れた音はマイクを通じて先方へハウリングように聞こえてしまう。
耳への装着感も非常に悪い。
これに耐えかねてイヤフックを外して直接耳へと入れていたが、元々そのような仕様ではないので簡単に落下してしまう。
これを作った方は実際に使ったことがあるのだろうか??という疑問さえ浮かぶ。
イヤフックの為に台無しである。しかし、フックのサイズが耳と合う人には良い品だろう。
ついでに…日本語の説明書は輸入商品のように読みづらい…。これって輸出向け仕様かしら…。
ワイヤレスって便利 私は主にskypeで使用していますが、特に不満な点はないです。むしろ、今までがワイヤードヘッドセットだったので煩雑さが無くなり、ゲームやチャット中に資料探しに行ったり出来るのが非常によいです。
ただ、評判をネットで見てみると個体差が結構あるようです。このレビューで悪い評価をしている方はその悪い個体に当たった可能性があるかも?
私のところでは、確かに10mともなるとブツブツと音声も切れてきますが、5m程度ならなにも問題ないです。6畳部屋が居住区なのでほぼカバーできている感じですね。
割とお手頃価格で、軽くて、音声状態も割とよいので(ワイヤードヘッドセットとほぼ変わらない)BTヘッドセットを買うなら候補に挙げてもいいと思います。
ただ、前述の通り個体差があるようなので、気になる方は返品不可の通販等での購入はやめた方がいいかもしれません。
安いですから 電気店の勧めで購入
車での使用感やSkypeでの使用感は悪く無いですが、ズボンの後ろポケットなどに入れると電波の状況が一気に悪くなります。
カバンの中でも状況によってはあまりよくないと思います。
ただ、この価格であればまぁ、目を瞑れる程度かなという感じです。
マニュアルは確かにひどいですね。使い方は手探りの部分があります。
あ、こんな風にすればできるんだ!ということがちょくちょくあります。
説明書 ソニーは何を考えてるのか?この商品の説明書は最低です!挿絵と商品内容が違っていたり、英語や中国語や色々な言語で説明が書いていますが、内容は最低で肝心な事が書いてなかったり関係ない図が有ったり、何を考えて書いたのか訳がわかりません?? 今まで色々な電化製品などの説明書を見ましたが、この商品の説明は圧倒的に最悪です。他を寄せ付けません!! 機械が苦手と言う人にはオススメできません。商品的にはノイズは少ないのですが、たまに認識できない事があります。10m以内などとありますが3m程でもダメダメの事があります。はっきり言ってこの商品を買って後悔しています。個人的な意見ですが、マニュアル等の手を抜いた商品はろくなものがありません。最近のソニーには、はっきり言ってがっかりです。
エリクソンさんが悪いのか 080723感想記す。
PS3のMGO「メタルギアオンライン」用に購入しての感想です。MGO側の対応不足でヘッドセットの音質が他のオンラインゲームに較べて悪いという情報を得てはいましたが、実際使ってみて、想像以上に音質が悪いので驚きました。
確かに、耳鳴りするほどの異音はノイズキャンセル機能が付いている為かありませんが、その代わりに会話者の声が本当に聞き取りづらい!例えるならば、歯が抜けた老人と会話しているかのようで、全く実戦で使えた代物ではありませんでした。
更に送信のタイムラグがあります。受信音はリアルタイムで聞こえるのですが、なぜか送信音が耳の中で反響しており、その為か送信で3秒程のタイムラグがあることを確認しました。とても対戦ゲームで使えるものではありません。
PS3の、しかもMGOという偏った環境ではありますが、同じ用途での購入を考えられている方がいましたら、同じような現象が起きないとも限らず、正直お勧めできません。ソニエリ製品ということで、他のメーカーの安いものよりは相性が良いかと期待したのですが、100%期待ハズレでした。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Creative ポータブルスピーカー TravelDock 900 TD900
【クリエイティブ・メディア】
発売日:
参考価格: 7,781 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 5
性能◎、デザイン◎、携行性◎、値段◎ このメーカのMP3プレイヤーを購入した際に設定した広告メールからこの商品の存在を知り
MP3プレイヤーの外部スピーカーとしての用途の他、仕事用ノートPCのモノラルスピーカーの補助として購入を決定しました。
感想を端的に言うと…すばらしいの一言に尽きます。
スピーカーの性能はさることながらデザインも文句の付けようがありません。
携行性も良くあらゆる場所で活躍できる一品です。
丸秘情報として…メーカーのHP経由ならばさらにそのコストパフォーマンスの高さに驚愕するでしょう
楽しい! アウトレットでかなり安く買えました。音質については私はそれほどうるさくないし価格的にも十分満足です。個人的にこの製品の魅力はなんといっても直挿し+電池駆動でケーブルいらずのフットワークの良さでした。MP3プレーヤーを聞きながら帰宅して、イヤホンをはずした後そのままこのスピーカにブスっと挿して毎日聞いています。私ははラジカセやコンポ類は現在所有してないので大変重宝しています。取り回しが手軽なのでその日の気分でテレビの上や棚の上などあちこち置き場を変えては聞こえ方の違いを楽しんだりしてます。料理をする時もキッチン正面窓辺のベストポジションに置けて快適です。
閉じた状態で人に見せるとまず間違いなく「メガネケース?」って言われ、開いてプレーヤ挿して音を聞かせたときの相手の反応を見るのがこれまた楽しい。付属のポーチも黒のスエードっぽい生地でシックです。
とにかく手軽に気軽に楽しみたい私のニーズにはまさにバッチリでした。旅行にも是非連れて行きたいです。
09.05 追加補足:ACアダプタについて
おそらく現在ほとんどの店で在庫がないですし、他社から出ているプラグ交換式の汎用ACアダプタ類も純正以上の価格のものばかりだったので、規格の合う別機器用の製品(プラグの口径が同じものがなかなか無いです)をあれこれ探した結果、サンワサプライの「USB-AC1」という型番のアダプタを購入しました。もちろん本来はサンワ製品用のアダプタですが、半年ほど前に購入して以後何の問題もなく使えています。おそらく現在(2009年前半)手に入る中では(もちろん純正よりも)ダントツで一番安く手に入る製品だと思いますのでアダプタを買い足したい方のご参考になればと思います。
見た目も音も良く、おすすめ 旅行用に1万円以下で音の良いポータブルスピーカーを探していて、TD900を購入しました。
この価格+メガネケース程度の大きさからは想像できないような迫力のある音が出ます。
音質は中途半端なマイクロコンポより良く、クリアで、全体のバランスもまとまっています。
このサイズではあきらめがちな低音もそこそこ出ますので、プレイヤー側のイコライザー
機能を併用すれば、ポータブルとしては十二分に満足のいく音が得られると思います。
以前使っていたソニーのスピーカーは旅行でしか使う気がしませんでしたが、
これはデザインがスマートで使い勝手が良いため、家の中でも出番が多いです。
コストパフォーマンスに優れた、おすすめのスピーカーです。
なお、センターのドッキングプラグはZEN専用という訳ではないと思います。
他社のプレイヤーと接続して問題なく使えていますので、ご参考までに。
まあまあかな... 音楽を創る仕事をしていますが、音質はまあまあ、デザインは最高!
ipod用のケーブルも付属してますし、ワイドステレオエフェクトなる
なんちゃってサラウンドのスイッチもあります。
ひとつだけ難をいえば、真ん中のプラグは(ZEN専用なのか)他社のものを繋ぐと
LRがうまく分離せずモノラルになり、しかも位相干渉を起こしてセンター定位のものが消えてしまいます。つまりボーカルキャンセラー状態になってしまいます。
後ろのラインインから繋げばまったく問題ありませんが。
ま、相性の問題かもしれません。
移動のホテル等でBGM用に使うなら買いでしょう。
いい音です サイズからは想像できないくらい、良い音が出ます。低音もそこそこ鳴りますし、高音もよく伸びます。 厚み(40mm)は少し気になりますが、重量はそれほど気になりません。かなり小さいので、かさばらずに持ち運びできると思います。 他メーカーのポータブルスピーカーに比べて、コストパフォーマンスはかなり高いと思います。今後の宿泊出張や旅行には手放せなくなりそうです。お勧め。
|
|
[ ]
|
アナログ 5.1ch サラウンドスピーカー Genius SW-5.1 3000
【Genius】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ]
|
ステレオ サブウーファー コンパクトスピーカー MINI TOWER MMT-MSホワイト
【MX】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
サブウーファーの付いたコンパクトスピーカー
スタイリッシュ!WHITE&BLACK
小さいけれど最大出力18W
コンパクトなので置き場所を選ばない
パソコンやMP3プレーヤーなどに
|
カスタマー平均評価: 0
|
|