|
[ ]
|
LG電子/FLATRON Wide LCD W2442PA-BF /24型フルHD対応 アナログ/デジタル 液晶モニター
【LG電子】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 5
価格及び性能大満足!世界的にも有名なLGは意外と日本では低価格。。 非常にいい買い物しました。液晶も鮮明さ含め値段も安く大満足です、いままでは17インチでしだが24インチになるとかなり迫力があり、動画など見るのもウェブを見るのも楽しくなりました。説明書が英語とCDになっていますが。。普通にパソコンを使える人ならつなぐだけ。。特に3年保障になってますので非常に安心感もって買えると思います。。。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
三菱電機 22W型三菱液晶ディスプレイ RDT223WM-S
【三菱電機】
発売日: 2008-10-24
参考価格: オープン価格
販売価格: 28,880 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
黒色がしっかり出ます 現物を見比べて購入を検討したかったので、ヤ○ダ電機にて色々と見比べて決めました
グレアパネルは好みによって分かれると思いますが、電源を入れている時には
映り込みなど特に気にはなりませんし、やっぱり綺麗です。
現物を見て感想
黒色の表現がしっかりしていて画像にもメリハリがあってとても綺麗です
残像も応答速度2msということで殆ど気になりません
気になった点
高さの調節を3個のブロックで行うので、微妙な高さ調節をしたい方には向いてません
スタンドが意外と大きくモニター前面で最大7cm位出っ張ります。
例によってモニター付属スピーカーはオマケと思ったほうがいいです。
同モデルのブラックに比べ安くなっているので、この色(サンプル画像に比べると少しグレーっぽいです)で探している人にはオススメです。
|
|
[ ]
|
KAIREN プロジェクタ X Pro920X Pro920 KR-PRO920
【Oculon】
発売日:
参考価格: 36,540 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
軽量・小型で持ち運びに便利な小型プロジェクタ!
プレゼンに最適!あなたのビジネスライフを快適に!
あなたのお部屋をミニシアターに!
サインはVGA SMARTと組み合わせれば、最強のポータブルプレゼンツールに!!
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ATEN VGA&オーディオ&シリアル受信器(VS150xシリーズ用) VB552
【ATEN TECHNOLOGIES】
発売日: 2009-03-31
参考価格: 36,750 円(税込)
販売価格: 29,761 円(税込)
( 通常2〜4週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
BenQ 17インチ LCDモニタ G700A-W(ホワイト) G700A-W
【ベンキュージャパン】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
三菱電機 22W型三菱液晶ディスプレイ RDT223WM
【三菱電機】
発売日: 2008-10-24
参考価格: オープン価格
販売価格: 34,600 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 3
こんなもんでしょう 長く使ったiiyamaの20インチCRTが壊れたので、購入しました。DVIまたはD-SUB接続で、テキスト多用の2D図版制作が主用途です。
画面の上下寸法はCRTの標準20インチより1センチほど狭くなりましたが、左右が広がって作業効率は上がりましたし、設置面積が狭く、片手で持てる重量なのも助かります(背面上部に持ち手あり)。
マイナス面は、明るさが微妙に均一でない点(液晶モニタ全般に言えることで本機だけを指しているのではありません)は仕方ないとしても、画面の発色が均一でないことです。同機の色違いと、グレアタイプも液晶部分は同じなので、同傾向があるかも……。
画面いっぱいに単色を表示させると、正面から見ても、上方が青みがかり、下方が赤みがかります。色によっては上方が濃く、下方が薄く見えます。本機の画質調整をいじっても、手持ちの別のビデオカードでも、この傾向は変わりませんでした。Vista用の色合わせソフトが付属しますが、そもそもがこのレベルなので、多くを期待しないのが賢明かも。
ただし色によっては気にならない程度で、個体差もあるかもしれません。店頭で下見しましたが、動画・その他用でとりあえず、なら問題ないように思いました。外装も、他の激安製品の「キレイに見せてるけど安っぽ?い感じ」より良かったです。自宅でオンラインRPGを試すと、クッキリ今どきの映りでした。
3年間のメーカー無料保証つきで、かつての20インチCRT(当時、普及価格帯の曲面ブラウン管)の半値以下ですから、まあ満足です。
|
|
[ 付属品 ]
|
SONY LMP-C162 CX20/CS20用交換ランプ
【ソニー】
発売日: 2005-07-23
参考価格: 45,150 円(税込)
販売価格: 28,140 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
オウルテック TFT液晶モニター 15型 木製 サペリ材 OWL-LCD15SP
【オウルテック】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
三菱電機 22W型三菱液晶ディスプレイ RDT223WM(BK)
【三菱電機】
発売日: 2008-10-24
参考価格: オープン価格
販売価格: 27,825 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 5
PCモニタとしては、個人的に満点 フルHDは、この価格帯商品では能力的に不足。
スペック上のメーカーの誇張で、DVDの域を超えるモノは・・・あるんですかね?
無駄にPC(グラフイックボード)に負担を掛けるだけの様に思います。
同価格帯商品の中で、画質、色むら、動画において、文句ない性能があります。
一度買うと、数年?10年は使う物ですので、値段に釣られると後悔しますよ。
あと、発色に関しては、かなり個人的な好みが分かれます。
一度でいいので、店舗へ出かけ、実機を比較した上での購入をお勧めします。
(とはいうものの、家にPC一台なら、見ている内に、目が慣れるから、こだわる必要は無いかも)
22型もそろそろ終了? ピクセルの大きい22型がそろそろなくなりそうなので店頭で見てきましたが、安くて画質が良く、機能も十分で一番魅力的でした。
フルハイビジョンでは3Dゲームでハイエンドビデオカードが必要。それとピクセルが小さくなると目が疲れやすくなるため、あえて1680x1050を探してます。
SAMSUNもBenQも画質に問題あり。正面から見ておかしかったり、色滲みしてたり、Auto設定の反応がおかしかったり。もちろん、使ってるパネルは同じなので大きくは違いませんが、正面から見ている限り、ぎりぎりイラつかない程度の画質と質感が本機にはあります。それにHDMI入力、720p, 1080i, 1080p対応とゲーム機やチューナーにも対応できる点が良いです。アスペクト維持ももちろんOK。16:9にも対応します。10ビットガンマはこのクラスでは多分ユニーク、オーバードライブもゲーム向きです。HDMIとDVIで2台のPCにつなげたいところなのですが、なぜかメーカーHPでは2台同時はダメとなってますが、これは試してみたいところ。
三菱特有のイライラするOSDもRDT222から大幅に改善されてました。
もちろん、家庭用ゲーム機やTVを中心に考えるならフルHD機の方がお勧めですけど。
買ったら疑問点などはいろいろ試してみます。
三菱が好き 11月19日にWestinghouseのL1916HWを購入21日に届きましたが、もともと三菱のRDT178Sを使用していたので、発色が悪いと感じ使用しないままRDT223WMを購入しました。
発色、画像ともに満足しています(PCでの使用のみ、他では使用していません)。今回は前回の失敗をふまえて、店頭で実物を確認しての購入です。
やはりモニターは価格・クチコミだけではなく一度実物を確認してから購入してください、値段だけ、クチコミだけでは私のように失敗します。
あと、購入の際はグレアパネル・ノングレアパネルの選択もお忘れなく。実際の映像にかなり影響します。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
acer 20インチ ワイド液晶ディスプレー ブラック P203WD
【日本エイサー】
発売日: 2007-09-21
参考価格: 35,800 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4
まあまです 解像度についてはこれで十分だと思いますが画面の上下で若干の輝度ムラがありました。。映り込みは気になるほどではありませんでしたが、視野角は少し狭く、特に映画DVDの再生時は視点がずれると色が変わるので動画用途の人は(高くなるけど)パネル駆動方式の違う製品を選んだほうが良いです。
画面高さが固定で低いので22インチにすれば良かったかな?と少し後悔。
スタンド下のゴムパッキンの貼り付け位置が思いっきりずれて筐体からはみ出ているあたりは日本メーカーと品質観が違っており安物感が漂ってますが、実際安い(!)から許します。
Macでも快適です! 現在、Mac Book(Intel Mac/OS10.4)を使用しており、
自宅で使う際のメインディスプレイとして購入しました。
解像度も問題なく1680×1050に設定でき、デュアルディスプレイのメインとして重宝しています。
(Mac Book本体のディスプレイをサブとして使用)
ちなみにMac Bookは23インチワイドまで対応しているようです。
接続には付属のケーブルにつなぐ「 Apple Mini DVI-DVIアダプタ」を別途購入しました。
使用してまだ1ヶ月くらいですが、不具合など無く大満足です。
綺麗!! Xbox360用に購入しました グレアパネルでは無いですが 光沢加工が施され 輝度 黒の表現力も十分 満足してます。光の反射なども気にならなかったので 昼間の使用も問題ないです へたなグレアより映り込みが少ないかと。 (悪い点)は説明書の説明が大雑把 ・足が貧弱なのか?画面が ほんと微妙ですが下に傾いてる気がします。 3万以内で このクオリティならオススメできます(^0^)/(^o^)/(^0^)/
現時点で一番コストパフォーマンスが高い 20型光沢液晶が送料込みでこの価格は単純に安い。
さわるとモニタの足が若干安定感に欠けていたり、ボタン類が押しづらいなど欠点が無いわけではないが、
発色も良く筐体も見た目は高級感があり価格に対する満足度は高い。
Windows Vistaに最適かと。
|
|