|
[ エレクトロニクス ]
|
海連 Technote TN-A501S
【海連】
発売日:
参考価格: 19,740 円(税込)
販売価格: 13,695 円(税込)
( 通常5〜10日以内に発送 )
|
4.57E+12
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
グラフテック 大型KW用スタイラスペン KW0240B-STD
【グラフテック】
発売日:
参考価格: 15,750 円(税込)
販売価格: 13,901 円(税込)
( 通常1〜4週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ワコム カーソル UC-520-12A-OP
【ワコム】
発売日:
参考価格: 15,750 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
プリンストンテクノロジー デジタルインクパッド PTB-DIP1
【プリンストンテクノロジー】
発売日: 2008-04-30
参考価格: オープン価格
販売価格: 12,348 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
唯一、実用レベルの追記可能なデジタルペン AirPen、MVPenからの乗り換えです。本機はタブレット式なので、筐体は大きく重いため持ち運びにはやや向きませんが、代わりに、1)音波や赤外線のセンサーではないので、A4全面くまなく記述することが出来る、2)座標精度が良いので、ページをめくったり、いったん外してしまったりしたノートの再セット・追記が可能(下部パネルでメモリ内のページデータを指定するので、紙にもページIDを書いておくと良い)といった長所があります。左利きでも不便はありません。シートフィードイメージスキャナーでは難しかった綴じノートの書き込みをリアルタイムでデジタル化でき、かつ追記が可能なので、実験ノートなど現物の保存が必要な手書き情報の管理に最適です。付属ソフトの大半は微妙ですが、MyScript StyrusはXP tabletやVista以外のOSで、MS-Wordなどに手書き入力したいとき便利でしょう。MyScript NoteはBasic版なので手書き文字の学習も可能で、多少の崩し文字でも認識してくれます。また本機のデータフォーマットはTOPなので、MVPen等のバンドル版をバージョンアップしたMyScript Note製品版でも利用可能です。入力ペンの質感はあまり良くありませんが、センサーが表に出ていない分、スリムな印象です。別売りのカラーペンで書いた文字はMyScriptでも色つきの文字として認識されますので、あれば便利でしょう。ペンで使用するボタン電池はPR48という補聴器用の空気亜鉛電池なので入手に困ることはありません。総じて気に入って使っています。
満足です 見た目は、デジタルガジェットというより、厚めのバインダークリップです。紙を挟めば、もう文房具そのものです。目立たないこと、なおかつ、しっかりホールドして文字を書け、認識させることが出来ることが、この製品の最大の特徴かと思います。
またマイク端子、ヘッドフォン出力が付いているのも面白いと思いました。会議の音声を録音できるのはとっさの時には役に立ちますし、SDカードに音楽を入れて音楽を聴くことも出来ました。
競合製品で、より持ち運びに便利そうなものもあったのでかなり迷ったのですが、そのしっかりした大きさゆえに逆に使いやすい製品になっていると思います。なおペンは最初から複数の色が付属しているといいと感じました。
恐る恐る購入したけど・・結果は◎ これは便利と思って前の人が書いたレビューがあまり良くなかったので、正直、恐る恐る購入しましたが、結果は大満足。
ペンは確かに、高級ペンとは言いがたい・・が、軽くて使いやすいです。長いミーティングが多いので、疲れず使えます。(故障も今のところなし)
紙に書いたそのままを画像データとして保存するだけではなく、付属ソフトでテキスト変換できるので、ミーティング後に上司にすぐに議事録を提出できます。(変換ソフトの精度は微妙ですが、使わないよりも圧倒的に早いです)
タイプが苦手な私としては重宝しそうです。
この手の商品としては◎。ただし付属ペンが最悪 デジタルインクパッド本体はちょっと大きいので野暮ったい感じもするのですがこの手の製品としては良く出来ているほうだと思う。(もう少し薄いと良いかと)あと安っぽいマウスパットに時計とカレンダーが付属してますよッぽいデザインもどうかと思う。タブレット商品としては使い勝手は良い。しかし、特記すべきは付属ペンの安っぽさ。2回くらいしか使っていないのですがペン先が出たままで戻らなくなり使えません(ペン先が出た状態で電源がONになる。つまり電源がONのままになってしまう)。またペン本体の安っぽさと使い勝手の悪さに辟易します。凡庸的なものなら中身を入れ替えて使えるのではないかと思案中です(しかもこのペン市価4000円近い品物だというのに、中国製(社会主義国的な)の粗悪品としか感じられないようなデザイン性。持った感じも軽くて安っぽいし、いいところがない上に壊れやすくて使いにくい。アナログ的な感触を大事にする商品だったらこんな安いホテルの部屋においてあるようなボールペンを付属するのはどうかと思う。とにかく電池製品なのペン先が出っぱなしになるというつくりはいかがなものか?
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
プリンストンテクノロジー ワイヤレスタブレット PTB-W1
【プリンストンテクノロジー】
発売日: 2008-04-30
参考価格: オープン価格
販売価格: 14,193 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
Wacom Bamboo Comic CTE-650/W1
【ワコム】
Macintosh
発売日: 2008-06-13
参考価格: 14,980 円(税込)
販売価格: 11,280 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 12,000円〜
|
|
カスタマー平均評価: 4.5
初ペンタブ ペンタブを使うのは初めてです。
普段からマウスの代わりに使ってますが慣れるとマウスより快適です。
小さい分不便かと思いましたが、スペースもとらないし、
手首の動き程度の範囲で使えるので逆に大きいのより使い勝手がいいかもしれません。
もちろん絵を描くのにもマウスより断然優れてます。
Photoshopでよく使うのですが、
上部中央に配置されてるダイアル?みたいなもので拡大縮小ができ、非常に便利です。
ただ絵描き専門として考えるとやはりintuosシリーズのほうがお薦めですね。
個人的には絵を描く機会も多くは無いので満足。星5個です。
Wacom Bamboo Comic CTE-650/W1購入 仕事として使用していますが、値段以上のスペックに満足しています
筆圧の調整・小回りも、今まで使用していたものより満足の行く仕上がりです
11000円未満で買えたので満足です ワコムのペンタブは、型遅れ(BAMBOOの時に同時販売FAVOの件)でも値引きが大きくない印象なんですが、何故かこちらは大幅値引きで驚きました。
思わず飛びついてしまいました。
書き味は、FAVOより良いです。
目の粗い紙に書く感覚です。原稿用紙は普段ICを使用しているので、それよりはかなり引っかかる感じですが、ペンタブで行う処理がほぼ色塗りな私には、逆に塗りやすく扱いやすいです。
ペンもFAVOに比べて持ちやすい。
ペンのボタンはプロパティで無効にしています。本体も使わないキーは無効にしています。
また、描写面ですが、こちら剥がせますよね?(剥がすのは自己責任でしょうけど)。パーツでシートが売っているのか、上位機種のシートを買って貼れるのかは知りませんが。爪で端のほうを引っ掛けると、剥がれそうな感触がありました。貧乏人なので、怖くて踏ん切りつきませんでしたが。
色がホワイトしかない(コミックでは)のが残念です。汚れが目立つorz
筆圧が強いので、プロパティで筆圧をいつも2段階上に上げてます。
用途が用途ですので、線の太さは気になりませんでした。
線画は原稿用紙に直描き→線画のみスキャン→PCでその後の処理…の方にはこれで充分かと思います。
らくがき程度なら PCでお絵かきがしたくて購入しました
ペンタブの使用感はとても良好です!感度ばっちりです
キーボードの手前に置いて使用する際は、ペンタブ付属のボタン(ページの戻る等)を
押してしまわないように気をつける必要があります;
ページ入力中にボタンをカチッと押してしまって、再入力しなければならなくなった事が
何回かあります;;
付属のコミックスタジオminiというソフトは漫画を描きたい人には重宝すると思います
トーンやコマ割り、テキスト挿入、ライン引きのガイド等たくさんいい機能があります
カラーのイラストを描くのにも使えますが、ブラシ機能が重たすぎます;
カラーイラストを描くなら、フリーソフト(30日試用期間)のSAIが一番良いです
本格的にカラーイラストを描くなら、ちょっとこのサイズのペンタブでは小さいように思います
自分的にはもう少し大きいサイズでも良かったかなと思います
ペンタブの大きさに比例して線引きの精度も向上させることができるように思います
描きやすいです! とても使いやすいです。学生の私でもバイトすればすぐ手の届く値段なのも購入理由の一つです。趣味の範囲で使う分には十分だと思います。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ワコム スタイラスペン UP-401-00A-OP
【ワコム】
発売日:
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ワコム スタイラスペン UP-501-00A-OP
【ワコム】
発売日:
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ワコム スタイラスペン UP-421-00A-OP
【ワコム】
発売日:
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
MVPenテクノロジーズ MVPenシルバー、手書き入力デバイス、OCRソフト、携帯型、デジタルペン、MAC対応 MVP-4
【'-】
発売日: 2009-06-08
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
【特徴1】パソコンがその場になくても、ユニット本体の中に何とA4サイズ50ページ分以上をラクラク保存。USBケーブルでパソコンに接続し、クリックひとつのわずか5秒で転送OK!
【特徴2】クリックひとつで、手書きメモをリッチテキストに変換!MSワード文字にも簡単ラクラク変換OK!そのままメールで送信も可!
【特徴3】専用紙も不要で、簡単に、普段通りに、ペンで文字を書く感覚のまま!
|
カスタマー平均評価: 0
|
|