|
[ エレクトロニクス ]
|
PTZ-630/G4 Intuos3スペシャルパック グレー
【ワコム】
Macintosh
発売日: 2005-09-13
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 5
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆ いぃですねこのペンタブ!マジ超ハィテクだし・・・w超便利だし!デザインもカッコィィし!w超オススメ(*`・ω・)ゞデシ!!
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
WACOM FAVO F-630(K) プレミアムブラック
【ワコム】
Windows
発売日: 2005-02-18
参考価格: 21,525 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 3
まあまあ タブレットを初めて使うのですが、とても使いやすいです。 値段を考えればよく出来ていると思います。まぁ、付属するソフトを考えるとEXの方がいいのかもしれませんが・・
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
MVPenテクノロジーズ MVPen(エム・ブイ・ペン) 限定カラー レッド MVP-3
【MVPen】
発売日: 2008-08-20
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 3.5
活用方法を模索中ですw 使っていて不満はないです。期待していたとおりの面白い道具だった。
面白いんですが、興味本位で購入した割に、あまり使う機会がないw
打ち合わせのメモ、アイデアのスケッチ に使おうと思って購入してみたんだけど…
使ってみると、アイデアのラフスケッチは電子化する必要がなかったw
ラフスケッチなので、作っては書き直して捨てるもんね。
そして本番資料はスケッチではなくパワポとかでつくりこんでしまうし。
つまり私の場合、人に見せる資料以外で電子化する必要が無かった!
MVペンでオフラインキャプチャしたデータをPCに取り込む作業をするなら
手帳に手書きしたメモをスキャナでスキャンしても同じ労力だ。
これらの経験を踏まえて以下のように感じた。
MVペンが本当に役に立つのは以下のような方々かなぁと考える。
・一度に書く量が多い人 →スキャンの手間が軽減される
・ノートの冊数が多い人 →ノートの持ち運びが軽減される
私見ですが、お役に立てれば。。。
(余談)
・人によっては、ユーティリティソフトがシンプル過ぎて拍子ぬけするかも。
・数年後にはこういった道具が普通の文房具並みに活躍しているような気がする。
使いにくPEN 妻に試しに使ってもらったところ「使いにくいPEN」と即却下私も同感でした。また、バージョンについての商品説明もないのは、商品説明不足と思います。バージョンによって使える機能が異なってくるので必ず説明には、入れてほしい。他の商品でも同じことがありました。改善してほしい。
便利です。 これがあれば、パソコン無くても書いたものを覚えててくれるので
帰ってきた時に便利です。
この値段でこの機能! 早速使ってみました。
私の主な用途としては、
「 書いた英文をデジタルで残す 」
下手な筆記体でも認識します。
A4用紙の中央に本体を配置するほうがOCRでの認識が正確でした。
ただし、他の人のレビューにもありますが、ペンが書きやすいとは
いえません。普通のボールペンです。100円くらいの。
まぁ、この値段ですし、私はこの商品にペンの書き心地は求めていません。
これで英字新聞のお気に入りのフレーズをどんどんデジタル化したり、
お気に入りの本を写経するようにして書いていこうと思います。
(もちろん著作権で認められている範囲で使用します。)
また、レポートをスタバで紙に書いて、家でワードに変換したりするつもりです。
古い人種なので、やはり手書きが一番アイデアを生み出しますし、記憶にも
残ります。(あくまでも私個人の感想です。)
ペンの書き心地が普通なので星は4つにしましたが、すごいガジェットです。
MindMapに使ってます。 Watch Video Here: http://www.amazon.jp/review/R1MCLGGZR4YAK5 使い勝手は上々です。
価格から考えるとかなり満足してます。
PC上でもノートの上でもMindMapを多用している事から、
紙を便利にデータにできないか?考えたときに
過去、この手のペンを使った事があるのですが
バインダーみたいな重いものを持ち歩くのがあまりにも
無理だったので、やめちゃったのですが
小さい受信機とペンだったらいいかも!と思って購入しました。
ペン好き(通常万年筆で描いている)なので、ペンの質感はかなりあきらめないといけませんが、あきらめても尚データ化できるというメリットを取ることができると思ってます。
不満なところは・・・・
1)多色欲しい。
2)利用時間が3.5時間と短い(頻繁に充電する必要有)
3)充電式であること(単4電池とかにして欲しい)
4)ペンがちゃち(300円程度のペンにしか思えない)
動画について
A4用紙を横にして、受信機を左側につけて描いたときの様子をUPします。
最後にでてくるのが取り込んだものをJPEG出力して、表示したものです。
(※実際には、牛の頭が上方向になっているので、左に90度分ローテートしております)
OCRには期待をしていないので、使っておりません。
いつも使っているノートは、maruman のMnemosyne181(A4無地)なので、金属のリンクが上方向にあるため、受信機が取りつけられない事から、左端につけております。(左上という方法も良いかも)
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
WACOM FAVOでアートマスター A6サイズ シルバー CTE-440/S2
【ワコム】
Windows
発売日: 2006-03-17
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 5
コンパクトでちょっとした作業にはこれで十分 Web用の写真編集やイラスト作成用にと思い、上位の画像ソフトをバンドルしているこの製品を購入しました。当初タブレットサイズをA5にするかA6にするか非常に悩んだのですが、価格の安いものを選びました。実際に使用しての感想ですが、本体サイズが大きくおかげで、キーボードの前に置いて液晶画面と正対するレイアウトにしても奥行き50cmの机の上に十分に乗せることが出来ます。使わない時はそっと横においても邪魔にならない大きさですのでこれも良いところだと思います。ペンでの描画作業性についてですが、絵の経験の無い人にとってはこの位の大きさでも十分だと思いました。逆に大きなタブレットでペンを大きく動かすことは初心者にとってはかえってコントロールの難しいことだと思います。画面フルサイズの大きさの絵でぐいぐいと線を引いて描けるようなレベルの人でしたら、より大きなタブレットサイズの方が書きやすいのだと思います。結果として私のレベルと用途ではこの機種で十分だと思います。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ワコム ペンスタンド PST-10-OP
【ワコム】
発売日:
参考価格: 2,100 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
WACOM Intuos3 DV/Photoスターターパック A6 PTZ-430/G6A
【ワコム】
Macintosh
発売日: 2006-03-17
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
三菱電機 三菱モバイルコンピュータ AMiTY用 スタイラスペン M6931-1
【三菱電機】
発売日:
参考価格: 5,250 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ ]
|
光学式マウス PS2/USB両対応 OM-800SK 銀/黒 すまいる
【すまいる】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
USB・PS/2両対応オプティカルマウス
カラー:シルバー/ブラック
分解能:800dpi
対応OS:Windows98SE/ME/2000/XP
PS/2変換アダプタ付属
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ピー・アクティブ 筆圧対応ペンタブレット(ホワイト) XP-8060B/WT
【ピーアクティブ】
発売日: 2005-04-09
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4
とても満足してます はじめてペンタブを購入したのですが、サイズの割りに値段も安く、とても満足しています。
筆圧レベルはintuos3と変わらないですし、読取分解能力もFavoと同じという高性能さはピーアクティブ社のWinのみ対応版ペンタブにはないものです。
そのため、他の製品と描き比べたことはありませんが、書き味に問題は感じません。
また、読取可能範囲が広いせいか、スクロールバーをペンタブでスクロールするのが面倒なときもあるので、ホットセル機能が非常に役に立っています。
USBケーブルも十分長いです。
ただ、付属ソフトがPixia完全版など、なので、ソフトがほしい方には不向きかもしれません。
Pixiaは、完全版ではなくても、フリーソフトが存在しますから……。
また、マウスの性能が悪く、結局使っていません。
あとは、電池が要るのが難点、でしょうか。
ちなみに、シートは透明でめくれるので、上からなぞることも可能です。
本体全体の大きさは、ノートパソコンとほぼ同じぐらいです。
シートは、Favoのようにツルツルではなく、intuosのようなざらざら感があります。
広さ、反応速度共に、いろいろなソフトをすでに持ってる、絵描き重視の方にはとてもおススメです。
ただ、パソコン環境によっては、大きすぎて手元に置くスペースがなかったりなど、使いにくいやもしれません。
オエビ程度ならもっと小さいものでよいと思います。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ピーアクティフ゛ 筆圧対応ペンタブレット XP-Pen XP‐3300A/BK 黒 XP-3300A/BK
【ピーアクティブ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 4
正直な感想 あくまでも初心者用です。
ペンを押し付けると板状部分が曲がるため、精密な絵は描けません。
あと数千円足して、ちゃんとしたものを買うほうが後々得になります。
値段以上の働き わたしは、絵の着色にはまっていて、その際、マウスでは細かい部分までできなくて困っていたとき、このタブレットを見つけました。
はじめは、高いほうが使いやすいのではないか。大きいほうがいいのかな。と心配していたんですが、悩んで悩んで決めた結果、この安いタブレットを買って正解でした!!
実際、小さくても困ることはないし、逆に、このサイズが私にはピッタリです。
この値段でこの働き!!値段以上の使いやすさ!!
今ではすっかりお気に入りです★☆
でゎなぜ★が四つ??
それは、ほかの皆さんがお書きのとおり、はじめに入っている電池が使えない。説明書が分かりずらくちょっとハショリすぎです。。。
ですが、それを除けばとてもこの値段とは思えないくらいい品です。
宜しいんじゃないんです? これを買った時に、値段がお手ごろで
学生に優しいかと思います。
使いなれると結構良く動きますよ。
ただですね、説明書や電池について不満でした。
説明書を見ていると説明不足な所もありました。
それに最初は全然動きませんでした。
1度電池を換えて見ると動きましたが。
安物は安物だと思って買った方がいいと思います。
でもコレに使い慣れるとスラスラ描けます。
問題ないです。 絵を描いてみようかなあと、初めてタブレットを購入いました。
シャキシャキよく動き、感度が素敵です。値段もいいんじゃないでしょうか。(黒と白があり、当時は黒の方が安かったんでこちらを購入しました。)
大きいサイズと迷ったのですが、この大きさで問題ないし、今はコンパクトさが気に入っています。
ただ、右クリック機能として、ペンのボタン上部を押すのが、慣れるまで難しかったです。ボタンの位置が、私には高すぎたようです。
ワードのアンケート回答に使ってみましたが、○×やチェックをそのまま書き込め、手書き感覚がよかったです。
最初なかなか動かなくて、PCを再起動したりして焦りました。
原因は、もともと入っていた電池が、電池切れだったせいでした。
本来なら接続すれば簡単に使えると思います。
初心者には良いと思います 今回PCでイラストを書きたいと思い、初めてペンタブを買いましたが、この商品はペンタブ初心者・デビューの方にはお勧めです。
機能が良いもの1万以上とかですが、こちらは手頃な価格で、機能も初心者には十分満足です。
やはり慣れるまでは使いづらいですが、何度も使えば段段慣れてきます。
入力スペースも小さすぎず、大きすぎず、ちょうどいいかと思います。
初心者の方やお子様へのプレゼントには最適ではないでしょうか?
|
|