|
[ ]
|
リモコンキー型 ビデオ&カメラ USB 4GB
【日本トラストテクノロジー】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
☆車のリモコンキーそっくりなビデオカメラ☆「リモコンキー型 ビデオ&カメラ USB」は、その名の通り自動車のドアロックをキーレスで開けることが出来る、リモコンキーそっくりな形をしているので、車のキーや家の鍵などと一緒につないでおけば違和感なく使うことが出来ます。カメラを感じさせない形状なので、カメラのレンズを向けただけで怖がってしまい、そっぽを向いてしまう子犬や子猫などの動物の写真も撮るのにも最適です。
☆手にすっぽり入る極小サイズ☆とてもコンパクトなサイズなので、手のひらにもスッポリ収まります。
☆充電もデータ移動もUSBテでOK!☆パソコンのUSB端子に付属のUSBケーブルで接続するだけで内蔵バッテリーを充電することが出来ます。また、パソコンと接続すると外部ディスクとしてマウントするので、カメラ内部のデータをパソコンに移すことも簡単に出来ます。
サイズ 縦50mm×横30mm×厚さ12mm / 重量 約40g / 内蔵メモリ 4GB / 画素数 130万画素 / 動画解像度 640×480pix 29fps / 動画形式 AVI
動画ファイルサイズ 1時間5分録画で 約3GB / 音声 モノラル音声 / 静止画解像度 1280×960pix / 静止画解像度 1280×960pix 静止画形式 JPEG / 動作時間 約65分(連続録画状態) / 電源 280mA 内蔵リチウムイオン電池 USB端子より充電 / 充電時間 約70分 / 入出力端子 USB1.1インターフェース / 対応OS Windows XP/Vista、Mac OS X 10.4以降 / 付属品 ・ビデオカメラ本体・USBケーブル・取扱説明書(保証書付)
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
コレガ(アライドテレシス) IEEE802.11g/b対応 MotionJpeg対応 無線ネットワークカメラ CG-WLNCMNGL
【コレガ】
発売日: 2008-12-06
参考価格: 17,640 円(税込)
販売価格: 12,560 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
C-CD100 ダミーカメラ
【TOA】
発売日:
参考価格: 14,595 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
コレガ(アライドテレシス) CG-NCMNL 有線ネットワークカメラ MotionJpeg対応 CG-NCMNL
【コレガ】
発売日: 2008-10-31
参考価格: 14,490 円(税込)
販売価格: 11,015 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
AVerMedia 顕微鏡アダプタ MSC300SP
【AVERMEDIA】
発売日: 2008-07-08
参考価格: オープン価格
販売価格: 10,491 円(税込)
( 通常1〜3週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
サンコ- 無線deエエ蔵 AVTSRE01
【サンコー】
発売日:
参考価格: 9,801 円(税込)
販売価格: 9,688 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
動作環境:衛星チューナー、ケーブルTVチューナー、DVDプレイヤー、ビデオプレイヤーなどの映像・音声機器と接続※ご利用には、上記機器とテレビが必要になります
電源 :付属ACアダプターを接続 9VDC 250mA
接続: コンポジット接続(ピン型の入出力端子)映像x1、音声x2
無線システム:2.4GHz Wireless AV ※2.4GHz帯を使用している為、同じ周波数の無線LAN等をご使用の場合はノイズ等が入る場合がございます。通常はチャンネルを切り替える事で改善できますが、場合によっては同時に使用できない場合があります。、リモコン赤外線有効範囲 :70m以下(障害物の無い直線の場合)
サイズ:本体:33 x 140 x 90 mm(縦置き台を除く)、AVケーブル:約 100 cm 、ACアダプタ:約 190 cm
|
カスタマー平均評価: 2.5
今届いてテスト中 今届きました。後ほどビデオレビューもアップしてみようと思いますが、使い物になりません。
壁を隔てた隣どうしの部屋で試してみました。
壁を隔てては居ますが、ドアを開ければ送信機と受信機を向かい合わせにすることは可能です。
このような状況でも、映像、音声ともに受信はするものの、周期的なプチップチップチップチというノイズ(映像、音声とも)が入り、見るに耐えません。
微妙な金額だけに失敗したという感がぬぐえません。買わないほうがいいでしょう。
リモコンが使えるのは便利 居間と寝室で使っており、間に1部屋挟んでいますが、問題なく写ります。
送信側はテレビの下のラックの中(ガラス扉付き)に入れていますが大丈夫です。
寝室に古いテレビ(チューナーが壊れている)をVTRのモニタとして使っていましたが、
地デジチューナーもまだ高いので買う気にもならず、寝室にはアンテナ線も設置していない
ので携帯のワンセグでがまんしていました。
どうしてもTVやスカパーが見たい時は、居間から長いコンポジットケーブルを都度
引っ張っていましたが、これのおかげでその手間もなく大変便利です。
画質はちょと古いビデオを見ているような感じですが、十分です。
また、リモンコンで操作できるのは本当に楽でよいです。今までは、居間に行かなければ
チャンネルの変更ができませんでしたからね。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
テック 激しいスポーツに対応超小型ビデオカメラ MD80S-BK
【テック】
発売日:
参考価格: 20,790 円(税込)
販売価格: 16,114 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 3
静止画像は十分きれいですが・・・ 購入して、部屋や外部の様子を撮影したときは、大きさの割に十分きれいだったのですが、
いざ、自転車につけて山道を走るとブレが強く見るに耐えられません。
舗装した道路では、そこそこ良い画像ですが、ハンドルを急に切ると画面が流れます。
画像処理が変化について行ってない感じです。
「激しいスポーツに対応」というキャッチコピーは疑問です。
またメモリースロットはむき出しで、埃が入り放題です。スイッチも含めて、
全体的に防水加工はしてありません。また本体を自転車などに固定する用具が
付属品として入っていますが、いずれも中途半端で、外れやすいです。
この点でも、「激しいスポーツに対応」のキャッチコピーは無理があります。
撮影中の本体は、かなり熱を持ちます。
ただ、この大きさで、変化が少ない静かなシーンの画像は及第点です。
良い点は、それだけです。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
アクシスコミュニケーションズ ACHYAX サンシールド 24060
【アクシスコミュニケーションズ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 9,209 円(税込)
( 通常1〜4週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
PLANEX 有線/無線LAN両対応ネットワークカメラ(30万画素CMOSセンサ) CS-W04G
【プラネックス】
発売日: 2008-04-21
参考価格: 14,800 円(税込)
販売価格: 9,709 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
使えるような、そうでないような!? 簡易なセキュリティ目的で安価なこのネットワークカメラを購入しました。
電源が入るとブルーLEDが結構眩しく輝くので、窓の外に向けると目立つかも。
設定に関しては他の方のレビューのように、Webなどから多少入手はできるものの
説明書がなにしろ1枚なので(苦笑)、詳しくよくわかりません!!
メーカーは私のようにPCに詳しくない人間でも気軽に扱えるように、気配りを持つというか
お客にもう少し愛があっても良いのでは!?と思いました。
「外出先」からリアルタイムで閲覧するのはPCに相当知識があったり、とても親切な説明書でも
なければ難しく感じます。自力で広い知識を求められるようで、私はしばらく断念します。
無線LANで稼働して、自宅のネットワーク内では閲覧できるようになんとかできまして、動体検知機能を使って
ついさっき自動的にEメールでスナップショットを携帯メールに送ることができました。
動体検知の反応が良く、たくさんEメールが届くので検知の調整をしようか(といっても
どのレベルの調整でどのようになるのか、これまた説明が少なく手探りです!?)、
反応の機会が少ないように用途を限定しようか、これから検討です(汗)
ちなみに最高画質でも携帯メール等に届く画像は30Kバイト以下のようです。画質に拘り
がなければ、なんとか良しとしようと思うレベルでした。
やっと買いました。 現在別宅側の様子をIODATAのネットワークカメラを使って遠隔監視しています。IODATAのと比べると同じ解像度でも本商品のフォーカスがあまい気がします。4台まで1画面で監視出来るということで、取り敢えず使って様子をみて2台目、3台目を購入すると思います。設定は、全てWEBベースなので同封の簡易マニュアルを見なくても(ローカルIP、ログインID、PWだけ見て)簡単に出来ます。思っていたより意外と本品サイズは大きかった。
外出先からの閲覧は設定が難しいです。 出張中の太陽電池パネル発電量の観察用に購入しましたが、結局出張までの2日間悪戦苦闘の末、外部からの閲覧設定ができず、ゴミとなりました。
ダメな点:
1)ステルスモードのAPに接続できません。
2)BBルーター経由で外部から閲覧する方法がマニュアルに書いてありますが、
内容が浅すぎて応用も利きません。
なぜその設定が必要か原理などの説明が欲しい。
3)カメラ設定を専用ソフトでもできますが、なぜか無線LAN設定以外を変
更したのに、無線LANの設定も変わってしまう。
私はTKIPをAPで使っていますが、専用ツールで設定のたびにTKIPなしに変
わってしまう。
4)メール機能がありますが、送信ポートの設定が変更できず使えませんでした。
5)デフォルトユーザーを消すことができない。
パスワードだけの保護になりますので心配です。
いい点:
1)無線LANの割に安いです。
自宅サーバーなどへの画像転送であれば問題ない。
2)画像回転ができる。
180度ですが、専用ソフトで画像回転ができますので、スタンドが下
にならないような取り付け位置でも画像が見やすいです。
3)WPAもサポート
価格の割にこの点はセキュリティは万全です。
4)ログインユーザーを4人まで増やせる
レンズが暗い&消費電力が大きい この価格で無線LANまで対応したという点は評価できる。
ただし、実用性を考慮すると私はお勧めしない。
・レンズが暗い
レンズが小さすぎるのか、明るさを最大にしても暗い。日中の部屋を撮影しても薄暗い。これでは防犯用を謳っている宣伝内容に疑問を感じる。
・消費電力が以外と大きい
無線LAN接続ということもあるのだろうが、消費電力が大きい。もしかすると、常時撮影モードになっているのかもしれない。ためしにeneloopを10本つないでバッテリ駆動してみたが、半日と持たない。
yt080606 発売と同時にcs-w04g(ネットワークカメラ)とblw-54cw3(ブロードバンドルータ)とgw-us300mini(ネットワークアダプター)を購入しました。いまだに、無線カメラ使用ができません。(有線ではok)
@問題はvistaのコントロールパネルーローカルネットワークープロパティーipアドレス192.168.1.201等を入力。閉じる。
Awebブラウザー起動。アドレス欄に192.168.1.200入力。admin-passwordーホーム画面が出てきます。
B無線lanを設定へ進む。
Cここで、パソコンのipアドレスを元に戻すとwebブラウザーに192.168.1.200を入れても
無効なアドレスと表示され、進みません。
planexにtelしても通じません。e-mail問い合わせしても、返事はありません。
どなたか、適切な接続方法をご教示いただければ、ありがたいのですが。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
ロジクール キューカム オービット AF QCAM-200R
【ロジクール】
発売日: 2007-09-28
参考価格: オープン価格
販売価格: 7,900 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 4
かなり満足 画質の綺麗さにかなり満足しました。少し置く場所を選ばないといけないのが難だと思いますが。。。操作も簡単で良いです。
ペット用に使ってます 留守中にペット(犬)を見るために使っています。
ListCamというWindowsのFree Softを利用して、画像を定期的&変化があった場合にFTPでWebサーバーにUPLOADしています。
うちの犬は留守の時は専用の部屋で自由に動き回っているのですが、動くものを追いかける機能はかなり満足です。
ちょっと難点といえば“速い動きについていけない”、“どうやら人の顔を重視して追いかける”という2点です。
また、画質もなかり良いほうだと思います。ただし、Zoomの機能は他の人も書かれていますが画質が落ちますのでZoom無しで使っています。(うちの場合、元気なのがわかればOKなので。。。)
ちょっと改善してほしいところは、添付のソフトウエアがマウス操作しか対応してないことです。コマンドラインで操作できれば、Webの画面から操作できるように作りこみもできるのですが、カメラが変な方向を向いてしまうことがあり、それを修正することができません。
今はカメラを接続しているPCにVNCサーバーを立ち上げて、外部から遠隔操作しています。(かなり面倒。。。)
でも、全般的にお勧めですよ。
スペックにだまされた? 静止画800万画素、ズーム機能とあり、この手のものとしては値段が高いので性能的に期待できるものと購入してみました。
しかし、
・静止画800万画素は動画200万画素より画質がかなり悪い
・ズーム機能はソフトウェア処理のためズームすると画質が劣化する
・カールツァイスレンズを使用と言っているが、1600x1200で撮影するとそれに見合った画質からほど遠い。
最近のデジカメのような感覚でスペックを信じると、期待を裏切られます。
火星人を連想させる「ウェブカメラ」 段ボールの箱に丁寧に詰められ、発注後僅か一日で山陽道備後の国に恙無く着いた。
組み立てると、首が長いので倒れるのではと心配したが、作動させると頭のレンズがくるりと回って可愛らしい。
マイク部分の支持台もおしゃれなスタイルで机上を飾る。「スカイプ」をダウンロードして
無料電話から無料テレビ電話にトライする。
画質はいいですが,ちょっと残念な点があります 他の方も書かれているように画質はそこそこ良く,特に暗いときの補正は,ノイズも目立たず結構いけてるとは思います。(1000円台のカメラとは明らかに画質が違います)
パン,チルド,フェーストラックもそこそこ実用的なのと,マイクが付いているので手軽にビデオチャットなどができて便利です。
ただ,使用環境のせいかもしれませんが,鏡面設定など幾つかの項目が,再起動で初期化されるのが今ひとつなので,星は4つにしました。
|
|