|
[ エレクトロニクス ]
|
SANWA SUPPLY USB-HUB237CF USB2.0ハブ 赤/青/黄/緑
【サンワサプライ】
発売日:
参考価格: 5,775 円(税込)
販売価格: 3,381 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
USB2.0ハブ7ポート・カラー
USB2.0のハイスピードに対応した7ポートUSBハブ
USB2.0の「HI-SPEED」(480Mbps)、USB1.1の高速(12Mpbs)、低速(1.5Mbps)モード全てに対応
両端の4ポート(2ポートずつ)が180度回転します
隣り合うポートが邪魔にならず、使いやすい位置に調節可能
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
アクロス USB2.0対応 上面ポート付4ポートUSBHUB スケルトングラファイト ASB-HBGP
【アクロス】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 4,262 円(税込)
( 通常1〜4週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
シグマAPO セルフパワー&バスパワー両対応スイング式7ポートUSBHUB(ブラック) SHBHS701BK
【シグマA.P.Oシステム販売】
発売日: 2009-01-21
参考価格: オープン価格
販売価格: 3,258 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
SANWA SUPPLY USB-HUB203SV USB2.0ハブ(4ポート)
【サンワサプライ】
発売日:
参考価格: 5,775 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
USB2.0ハブ/シルバー
USB2.0規格対応の4ポートUSBハブ
USB1.1規格の環境でも使用することができ、USB2.0の「HI-SPEED」(480Mbps)、USB1.1の高速(12Mbps)、低速(1.5Mbps)モードに対応
安定した動作をする、セルフパワーモード専用
電源連動型の外部ドライブにも対応しています
|
カスタマー平均評価: 3
安全性が高いが故に使い勝手が悪い 「過電流保護機能内蔵」という安全性の高そうな触れ込みに釣られて購入したのですが、外付けHDDなどでバスパワーで稼働するタイプの機器は瞬間的にUSBの規格を越えて電力を使ってしまうものが結構多いみたいで、手持ちの機器はほとんど使えませんでした。もうちょっとリミットが緩ければよかったのではないかと思います。
|
|
[ ]
|
VOLX Palette U-MP3プレーヤー4GB ブラック
【VOLX】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
●USBケーブル不要で直接パソコンに接続してすぐ使えます
●ネックストラップ+キャップ脱落防止リーシュコード付属で安全に持ち運びできます
●さまざまな形式のファイルも収納可能です
●最小最軽量クラスのデザイン(重量は7g)
●こもりのないクリアな音質です
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
シグマAPO 充電機能付き USB2.0対応 7ポート セルフパワー ハブ ホワイト SHBH7MCWH
【シグマA.P.Oシステム販売】
発売日: 2008-01-21
参考価格: オープン価格
販売価格: 4,195 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 1
超がっかり!! +Dでもメーカーサイトでも「内蔵バッテリ」って紹介されてたから速攻予約ポチッとしたのに、着いてみたら、単なる複数ポート充電できるだけの大容量ACアダプタが付いている充電できるフツ?のHUBに成り下がってました(-_-;)
本体は軽いです。ACアダプタはとてもモバイル使用には向かない大きさと重さです。
モバイル使用にはお勧めできません。
ただ、PC電源入って無くても充電できるという点では卓上USB充電器としてはいいかも
コストパフォーマンスはいかがなもんでしょ?
|
|
[ ]
|
USB2.0 8in1リーダー +3ポートHUB
【(株)プラタ】
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
|
高速USB2.0 Hi-Speed 対応機器4種同時認識
3ポートハブ付 8in1 カードリーダー/ライター
インターフェイス USB1.1/USB2.0 Hi-Speed準拠※1
電源電圧 USBポートからバスパワー供給
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
サンワサプライ USB2.0ハブ USB-HUB223BK
【サンワサプライ】
発売日:
参考価格: 5,775 円(税込)
販売価格: 3,004 円(税込)
( 通常5〜7日以内に発送 )
|
USB2.0ハブ・ブラック
USB2.0のハイスピードに対応した7ポートUSBハブ
USB2.0の「HI-SPEED」(480Mbps)、USB1.1の高速(12Mbps)、低速(1.5Mbps)モードに対応
セルフパワーモードとバスパワーモードの両モードに対応
正面に3ポート、背面に4ポートのUSB機器用ポートをレイアウト
|
カスタマー平均評価: 4
設置面に傷が付く USBハブとしては問題無く使えていますが、底面(裏面)にある脚のような部分の角が非常に雑な加工で、しかも金属なので、設置面に傷を付けてしまいます。
これは大きな減点、星2つ。
7ポートは便利 以前に使っていた同メーカーの4ポートHUBは、何故か3ポートしか使えなくなってしまったため買い換えました。
本製品は勿論7ポート全て使えます。
前の方のレビューでは、2ポートがUSB1.1対応と書かれていらっしゃいますが、これはあくまで取説での「接続例」で、実際は全てのポートが2.0で利用できるようです。
(取説が若干曖昧なのはいただけません)
背面端子に外付HDDとUSB扇風機、前面端子にカードリーダー・USBメモリ・iPodなど接続していますが、ポートが多いのはやはり快適です!。
デザインにも気を配ったいいやつ。 7つもポートがあるけど、ACアダプタがついているので電力不足の心配はなし。
写真を見ると黒色しかわかりませんが、実際はつや消し黒というか黒の木目調というか、
とにかくツルツルなプラスチック感はないです。なかなか渋くてよいです。
説明書に載っている接続図を見て、7つあるポートのうち2つがUSB1.0対応と勘違いしてしまいました。
そんなことはないですよね。(コメントで間違いを指摘されましたので、古いレビューは削除しました)
デザイン・機能と問題なく、気に入って使っています。
7ポートとセルフパワーが必要ならオススメ 七つのUSB機器を接続できるこのハブは、 USBポートが二つしかない
ノートパソコンを使っている自分としては大変重宝しています。
片側に三つ、反対側に四つのUSBポートがありますが、
三つ側の方は間隔が広めにとってあるので、商品の説明にもある通り、
頻繁に抜き差しするUSBメモリなどは、こちら側で使うと便利です。
電源アダプターが付いているので、夏の間はUSBバスパワー駆動の
冷却ファン等も、このハブ経由で使えて、これまた重宝しました。
七本ものUSBケーブルをつなげては、配線がウジャウジャして
設置に困るかとも思ったのですが、このUSBハブは結構スリムに出来ているので、
下側にベルクロ(付属品ではない)を貼り付けて、パソコンラックの
フレームにくっつけるようにして、邪魔にならないように使えています。
一般的な、パスパワー専用で4ポートのみのUSBハブと比べると高価ですが、
7ポートとセルフパワーが欲しかった自分には充分に納得できる価格と思えます。
一つ、電源から外したりした後は、もう一度取り扱い説明書にある通りの
順番で電源、パソコン、USB機器を接続し直さないと、ポートごとに正常に
つながったりつながらなかったりしますので、これは注意が必要です。
壊れたのかと思ってしまいますが、取り扱い説明書に記載の通りの順番で
接続し直せば、ちゃんと元通り、全てのポートが正常につながるようになります。
取り敢えず問題無し 外付けHDD、全て3.5インチ、を6台、常時接続しています。1ポートは空き。特に問題は起きていません。電力消費は微少だと思うので、電源アダプタは接続していません。もし、2.5インチHDDなど、電力を消費する機器を接続するなら、電源アダプタを接続した方が良いでしょう。
本機は使い始めたばかりですが、かつて、東京ニーズ社製8ポートUSBハブのポートが次々に5ポートまで死んで行ったので、多ポートハブが長期間安定に使えるのか、不安ではあります。
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
シグマAPO セルフパワー&バスパワー両対応スイング式7ポートUSBHUB(ホワイトブラック) SHBHS701WB
【シグマA.P.Oシステム販売】
発売日: 2009-01-21
参考価格: オープン価格
販売価格: 3,478 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ エレクトロニクス ]
|
シグマAPO セルフパワー&バスパワー両対応スイング式7ポートUSBHUB(ホワイト) SHBHS701WH
【シグマA.P.Oシステム販売】
発売日: 2009-01-21
参考価格: オープン価格
販売価格: 3,365 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|