カスタマー平均評価: 4
結構いいかも そんなにパソコンは詳しいほうではないのですが、はじめてWEBカメラを購入しました。まだほとんど使ってませが感想を。1:他の方も書いてらっしゃいましたが、画像は綺麗に写ります。かなり 満足できるレベルではないでしょうか。 2:音声はまだほとんど使ってないのでなんとも言えませんが、音楽を聴 いたかぎりでは、可もなく不可もなく、と言ったところではないでし ょうか。 3:値段は他のものに比べても高いですが、写りもいいし、非常にコンパ クトだし、携帯するのに便利な大きさだし、ケースもついているので まぁ納得できる値段だと思いました。本当にコンパクト。携帯よりも ふたまわりぐらい小さいかな?(店頭で確認してください) まだほとんど使いこなしていないので、詳しくは書けませんが、購入を考えていらっしゃる方に少しでも参考になれば幸いです。
カメラのホールド力に難があるが、画質はGood 片っ端からUSB接続のWebcam系をテストしているが、これは画質がいいなぁ。 カメラそのものもコンパクトで、質感も高い。 付属のカメラケースも黒光りしていて、ちょっと見漆塗りみたい。 ヘッドセットもなかなかいい感じ。 しかし、液晶にぶら下げる腕の部分の蝶番が弱くて、がっちりホールドしてくれず、 だんだんへたってくるのが難点。 #これも、両面テープなどで留めるのが吉なのだろう。 Linuxではpwcドライバで認識されるものの、QSIF(160x120)でしかキャプチャできずに 寂しい思いをした。 あれこれ探していると、Discontinued http://www.smcc.demon.nl/webcam/ でpwcxと言う拡張ドライバが公開されていた。 上記ページを見るに、カーネルの標準モジュールには組み込まれないらしい。 pwcxでは、無事にVGAでの動画キャプチャもOKになりました。
ノートパソコン用です。 カメラ自体の性能は文句ありませんでした。ただ、デスクトップ用としてはコードが短いので、使えない場合があります。 私はモニターと本体を少し離して置いているので、モニターにカメラを掛けると、本体までコードが届きませんでした。 製品の箱にはラップトップ用と記載されているのですが、アマゾンのこのページには書かれていません(この点については、不親切だと思います)。 ということで、用途変更しました。 ノート用としては、気に入って使っています。
WEBカメラの比較 他社製のWEBカメラ(動画30万画素)をいくつか実機で見ましたが、ソフトウエアを利用してPC上で画像を表示した場合、ロジクールは非常にきれいに表示されます。最近は、安価な製品も出ていますが、やっぱりブロードバンドの時代できれいに表示できないのは問題だと思います。私はメーカの回し者ではありませんが、一度お店等で見てください。 感動すると思います。
|